RSS2.0
三八秋季大会壮行式が行われました。                 先輩たちからの熱いエール!最前線ではちまきを巻いているのは前キャプテンです。                     男子バレーボール部                   女子バレーボール部                   陸上部                   テニス部                   相撲部                   野球部                   各部活動部長による選手宣誓                   第1回三八中学校体育大会秋季大会に名前を刻みます!                   背景にある絵は、本校の大先輩「川三番地」さんが書いてくださった 応援幕です。  
第1回田子中学校長縄跳び大会が行われました。   結果は次のとおりです。  男子の部 1位 3年(22点)  2位 2年(11点)  3位 1年(7点)  女子の部 1位 2年(52点)  2位 1年(34点)  3位 3年(23点)   混合の部 1位 3年(14点)  2位 2年(  4点)  3位 1年(2点)   総  合 1位 2年(71点)  2位 3年(59点)  3位 1年(43点) 
飛翔タイム 本校の今年度の取組の目玉である「飛翔タイム」の風景です。 学力向上のための取組のひとつで、基礎学力の向上のために、少人数指導での授業を行っています。 2年生英語の授業風景です。 こちらは3年生数学の風景。学年スタッフが専門教科の枠を超えて、習熟度別で指導しています。 行事と部活動に熱い田子中。今年は学習にも『熱盛!』です!
教育講演会 ロンドンオリンピック女子レスリング金メダリスト 小原日登美さんが夏季大会を前にする生徒たちのために講演してくださいました。 「練習は試合のつもりで、試合は練習のつもりで」 度重なるケガや挫折を味わい、一度は引退。その後、最初で最後のオリンピックに出場し金メダルを獲得。レスリングを通して学んだことについて話してくれました。   野田校長先生が白銀中学校に勤務していたときの教え子さんという縁で、この講演会が実現しました。 最後は小原さんを囲んで記念撮影です。 この田子中学校からも、世界で活躍する人材が出てくれることを期待しています!
全校朝会で第1回紙飛行機大会を行いました。学年対抗で行われたこの大会、第1位は1学年でした。職員チームは残念ながら2位。3位は2年生、3年生は4位という結果でした。 様々な折り方で、AKB48のBGMをバックに、体育館には希望を乗せた飛行機がたくさん飛んでいました。
第1回生徒総会を行いました。今年度の各委員会の活動報告をしました。 また、今年度の生徒会テーマを決定しました。話合いでは1年生も活発に意見を出し、『田子魂 八面玲瓏(はちめんれいろう)』と決まりました。いじめのない学校を目指して、『心が澄みきってわだかまりのない』田子中生を目指していきます。
交通安全教室を行いました。見通しの悪い十字路について、また自転車の乗り方について注することの確認の他、不審者対応の動画も視聴しました。自分の身の安全は自分で守る意識を高めました。
今年度の新入生は、男子15名、女子16名の計31名です。少し大きめの制服に、初々しさを感じます。楽しい中学校生活の始まりです!
2年生の立志式が行われました。   立志宣言   生徒代表あいさつや作文の朗読、記念合唱をしました。   記念ビデオ「1年のあゆみ」の上映    
令和5年度 第3回生徒総会が行われました。   後期生徒会活動や会計報告の他、新年度の生徒会テーマについて話し合いました。 今回は総会資料を1人1台端末で見ながら進められました。
希望式が行われました。 個人ごとに「こういう先輩になる」という目標を立てて、それを文章にして「個人宣言」を発表しました。色紙には個人宣言文の中にある漢字から一文字を選んで毛筆で書きました。 寒い日にも関わらず、たくさんの保護者の方々に出席していただくことができました。 ありがとうございました。
新1年生になるみなさんへ中学校生活について説明をしてきました。 学校行事、小学校の生活との違いなどを、実体験を交えて説明をしました。 小学生は興味をもって聞いたり、積極的に質問したりして、とても有意義な説明会となりました。 新入生の皆さん、4月からよろしくお願いします!
本日(2/6)は私立高校受検日です。昨日の放課後、3年生の下足置き場付近に突如出現した3年生へのメッセージ。1・2年生からの手作りメッセージカードが掲示してありました。『全力で!最後まで!』頑張って欲しいですね。
生徒集会 スマホ・ゲーム・ネット利用について  小中連携事業の一環として、クロムブックやスマートフォンの使い方について、小学校の代表児童と、中学校の生徒会役員で話し合いました。  それぞれの学校での問題点をもとに、小中共通の実践心得として、以下の新たな3箇条を定めました。  写真は、生徒会役員が3箇条を全校生徒に周知しているところです。 田子小中学校3箇条1 学校生活に問題が出ないようにする(使用時間)2 相手を傷つける言葉を使わない3 家でのルールを守る
終業式の後、校内の大掃除をしました。45分間の大清掃、田子中の子どもたちは、無言で黙々と床磨きに取り組んでいました。また一つ、「田子中生のいいところ」をみつけることとなった大清掃でした。  
2学期の終業式を行いました。校長先生からの式辞では「2つの命(心の命と体の命)を大切に生活すること!」というお話がありました。 校歌斉唱
本校では、野球部陸上部の生徒が中心となって、冬場は特設スキー部が編成されます! 学校グラウンドではクロスカントリーを、町のスキー場「229(ニンニク)スキー場」ではアルペンの練習が始まります! 先日行われたスキー部郡大会・県大会出場の壮行式の写真です。 また、このブログを御覧になられた方、スキー場にも、是非足を運んでください!近隣市町村の小中学生は、他のスキー場にはない、格安料金で滑走できます! 全校生徒による応援
生徒会執行部プラス1企画「逃走中」 本校でなんと、「逃走中」が行われました! 普段廊下を走ると「誰だ!廊下を走っているのは!!!(怒)」と叱られること間違いなし。 いま!とばかりに生徒たちは廊下を全力疾走。楽しい時間を過ごしました!! ※逃走中の不思議:いろんな教室の扉に「立ち入り禁止」の札が貼ってあったのに、校長室と事務室はなぜか表示なし。それに気づいた数名は、校長室に隠れ、最後まで逃げ切れたようです。さすがにハンターも校長室には入れなかったとか?実は校長先生が「逃走中」を企てた1人か?はたまた最強のボスか?   ハンターのみなさん スタート! ミッション発動! クイズに5問正解でハンター放出を阻止できます。 捕まった逃走者たちは、中継映像を見守っています。 最後まで逃げ切った人には豪華(?)商品を授与。